2022年11月03日

文化の日

⇒⇒⇒⇒ 投票を願います!
文化の日
日本では祭日だが、ここシンガポールでは平日である。(当然のことながら)

さて今日木曜日は、一週間も5日目で、毎日がえらく速く過ぎ去ってゆくのは、私だけではないのだろう。なんといっても忙しない時代だもの。
白内障の手術後二週間を経過して、自己診断では経過は良好。
とりわけ老眼の解消された術後は
「手術の甲斐があった!」
と、気持ちを明るくさせる。
考えてみれば、高校二年の1月網膜剥離が見つかり、当時としては大手術。
私がおばあさんと呼んでいた祖母の妹が阪大病院入院に3か月近く付き添い、手術の際執刀医に
「私の眼と取り換えても良いので、助けてあげてください。見えるようにしてください。」
と懇願していたのを、半世紀近く経った今でも思い出す。
そのおばあさんも鬼籍に入って30年余。
この爺も、あの頃のおばあさんよりずっと高齢となっている。ただ今回の手術で、おばあさんが守ってくれた左眼が、きちんと復活しそうで、いまさらながらに改めて、おばあさんに感謝の念を抱いている。
「おばあさん!もうしばらく、最低五年は、この左眼使わせてもらいますよ。」
lanking.gif
クリックして投票を!


posted by zen at 11:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常生活