2023年03月27日

日本紀行 13

⇒⇒⇒⇒ 投票を願います!
一時帰国から戻って、5日経った。
帰国中は、主に大阪南部の自宅に寝泊まり、柴島の病院と奈良を行ったり来たり。
実はコロナ禍の三年間の間に、電気もガスも水道も止められてしまっていたのを、昨年10月と今年1月の一時帰国を利用して、復活にこぎつけた。そんなわけで寝る前には自宅の風呂にも入れる。エアコンは動くので、暑さや寒さには対応できる。ただ問題は冷蔵庫で、これは多分使い物にはなるまい。だから廃棄処分にしなくてはならないが、現時点では持ち出すすべはなく業者さん任せとなりそう。
家電量販店を訪ね引き取りを依頼したが、
「購入していただけるなら、引き取りますが。」
との事で、今回は断念した。
もう一つの懸案は、テレビやインターネット、次回の一時帰国時には整備しなくてはなるまい。俗にいうスマホのテザリング機能で、対応はできるとはいえ、自宅にいてシンガポールのスマホでは、経済的には決して嬉しくない。
ついでと言っては何だが、故郷の山並みの写真を掲げておこう。
230327 Kaizuka.jpg
(二階の寝室から南を臨む)
(この稿続く)
lanking.gif
クリックして投票を!


posted by zen at 00:21| Comment(6) | TrackBack(0) | 雷人独白