中華正月というか旧正月というか、中国本土なみに春節祭というか。いずれにしても今日で、旧正月新年3日目である。ただ残念ながら私達日本人、少なくとも天邪鬼爺の私には、新年の高揚感は全くない。一方この国シンガポールに居ても、カレンダー通りの年末から新年にかけての私自身の高揚感は、生まれてこの方75年間体に染みついているようである。
中華系シンガポール人の友人は
「中国の伝統文化を守っているのは、むしろ私達だ。中国人達は、伝統を平気で捨ててしまう。」
と批判的ながら、「新年の高揚感」は一際に思える。そのほかにも中国の伝統・文化を守っているものがあるのかないのか、天邪鬼爺にはしかとは分からない。
さて本家中国、この春節祭期間に90億の民が右往左往というから、本土中国の方々の「彼らの新年」に対する思い入れも御同様なのだろう。それにしても、述べ人数で90億人の旅行者が、この春節祭中にあるというから、驚きである。
テレビ報道によれば、今年の移動は例年より自動車での移動が多いとの事、昨日も2000qを丸一日かけて移動しましたという旅行者がいた。つらつら考えるに2000kmを丸一日24時間で移動とは、結構な速度で移動したと感心してしまう。中国の道路状況も、随分と改善というか整備されたというか、なんだろう。中国という国の勢いを認識させる報道である。

クリックして投票を!