2025年02月19日

雨水

⇒⇒⇒⇒ 投票を願います!
昨日は二十四節気の雨水
降って来る雪が雨に変わる季節の訪れだそうな。


ロシアのウクライナ侵攻を止めるべく、会議が始まったというが、被害を受けているウクライナの代表は参加していないと聞く。アメリカ合衆国とロシアという二つの大国が手打ち式をやるつもりなんだろうが、当事者そっちのけとはいかがなものだろう。
実は週末のNHKの番組で、「ロシアとウクライナ」の100年間を取り上げていた。
天邪鬼爺はある程度の知識はあったけれど、その番組を見て改めて超大国に飲み込まれる周辺国の悲哀を見た気がする。
だから唐突ながら江戸末期に結んだ不平等条約を解消すべく努力した、明治の政治家達の努力に改めて敬意を表したい。そういった努力があって、太平洋戦争という暴走をしたけれど、我が国は大国に振り回されなかったのだろう。
翻って今日の「日米安全保障条約」「日米地位協定」、今日の政治家センセイ達は何とも思わないのかしらん。昨日の主題ではないけれど、「忖度」しまくりなのではないか。
そして今日もっとも腹立たしいのは、「核兵器禁止」の会議に、政府としての代表を送りさえしないという態度。抑止力という観点で核の傘の中にいるからという理由らしいが、詭弁にしか過ぎない言い訳である。
困った国になっちゃったなぁ!
lanking.gif
クリックして投票を!


posted by zen at 01:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 私の主張