訃報が続いている。
いしだあゆみさん逝去。ブルーライト横浜を思い出す。
その数日前には、曽野綾子さん逝去
曽野綾子さんと言えば、「太郎物語」なんてのもあったっけ。
半世紀近くも前の作品で、結構面白かった。
オリンピックで活躍した体操の中山選手も逝去。
ご冥福を祈り合掌。
曽野綾子さんはともかく、他の二人は同年配だけに、爺自身の健康が気になる。
さてイスラエル、今朝ガザをまたまた攻撃。新聞によれば100人は死亡とか。
それにしてもアメリカ合衆国は、どうしてこうもイスラエルに甘いのだろう。
漏れ聞くところによれば、アメリカの経済界(というかお金持ち達)をイスラエル人コミュニティーが仕切っていて、政治家にも影響力があるからとか。
ヘイトスピーチするつもりはないが、シェークスピアの昔には、ベニスの商人にある様に、あまり好かれなかった方々なのに。第二次大戦中の苦労もあっただろう。今ではすっかりあちらこちらの国での発言権を持つようになってしまった。それはそれでいいとしても、イスラエルという国家の所業は、この天邪鬼爺には我慢できない。

クリックして投票を!