三か月ぶりの帰国から一週間経った。
帰国した日は暖かかったけれど、黄砂がひどくいささか面食らった。
というのも長年アレルギー性鼻炎、スギやヒノキの花粉症に悩まされてきたから。
早い話、あの鼻水やくしゃみの連発は、黄砂とともにやって来たとの記憶が蘇り、鼻がムズムズしだしたような気がするのである。
そんな黄砂も三日目にはおさまり、桜の開花を喜んでいたら、開花した途端に寒波がやって来た。早い話夏日から一挙に真冬に逆戻りして、テレビでは
「この冷え込みで、桜が長持ちします!」
と報じていた。
いやはや桜が長持ちして嬉しいような、冬並みの寒さで腹立たしいような。
そんな寒さの中、先週末は神戸から友人が親子連れでやって来てくれたが、寒の戻りで恐縮、恐縮。
実はこの親子連れ、シンガポールでご近所付き合いしていた。そしてお子様の
「河崎さんの家を訪ねたい。」
との希望、三年越しにようやく実現したのである。
ともかく一週間経って、大阪界隈にはあと一週間の滞在の予定である。

クリックして投票を!