シンガポールにいながら、NHKの朝ドラを楽しんでいる。
そして現在放送されているカムカムエブリバディーは、私自身が長くお世話になったラジオ英語会話が題材の一部だけに、とりわけ興味を持っての視聴である。ちなみに私は1961年(昭和36年12月頃かな)の基礎英語に始まり、シンガポールに移り住んでの2014年頃までの、英語会話やビジネス英語まで、半世紀を越してお世話になった。
さてその朝ドラの主題歌結構今風で、歌い手がAIとあったから、私は半年近く大いなる誤解をしていた。よくよく考えれば、あり得ない誤解だったのであるが。
今朝その朝ドラを見ていて、家人に
「この主題歌AI(エーアイ)なんだよねぇ。人間と変わらないねー。」
と言ったら、少し間をおいて
「何を訳のわからないこといってるの。これはアイという歌手ですよ。当然人間です。」
と、ぴしり言われてしまった。
私にしてみれば、ハトが豆鉄砲を食らったといった顔つきだったのだろう。
ただ一昨年の紅白歌合戦で昭和の歌姫と言われる「美空ひばり」さんがAI で再現され、賛否両論あったものの評判となっていたから、AIの文字で
「この朝ドラも・・。」
と考えた次第なのであったが、よくよく考えれば現時点ではちとあり得ない話。
いずれ近い将来、完全にAIで歌唱力のすごいのが実現されるだろうが。

クリックして投票を!