2022年08月05日

SATREPS 25

⇒⇒⇒⇒ 投票を願います!
明日は広島原爆忌
それにしても、私は全くの甘ちゃんである。
と今になってつくづく、考える。
仕入れ値を部外者に教えるなんぞは、会社を経営しようかという者の、取るべき態度では全くないと、確信する。しかしそれは後の祭り。ただ尋ねられたし、仲間だと思うから正直に伝票を見せたというのに、見た方は仲間だとは、考えてはいなかったに違いない。と今になって考えるのである。
この手の失敗を揚げればいくらでもある、
例えばいきなり給与を減らされて、
「話が違う!」
とクレームをつければ
「本社の指示だから、私達にはどうしようもない。」
との返事で、
「でも取り敢えず元の額を支給するから、それは河崎の借金ということにして、ここにサインしろ。」
と、契約書を示され、
「本社を納得させるための、形式的なものだから。」
のことばにサインをすれば、二年程後には
「サインをしてあるじゃないか!」
と迫って来て、
「返済できないなら日本にある資産の表を見せろ!」
と言い出す始末なのである。
lanking.gif
クリックして投票を!


posted by zen at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 雷の研究
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189719880
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック