昨日は朝から生まれ故郷の貝塚に、戻っていた。
懸案はいろいろあって、まずマイナンバーカードの取得。
このマイナンバーカード、問題もある様ながら、とりあえずは使ってみようと決めた次第。例えば現在シンガポールでお世話になっている、いや重宝しているワーキングビザのカード、そのカード一枚で銀行口座や公共料金等々が紐づけされて、便利なことこの上ない。
それをなぜ日本の訳知り顔の方々は、毛嫌いするのだろう。
「監視されるから!」
「個人情報が、洩れるから!」
といった意見、見解もある様ながら、本人にやましい点がないなら、監視されてどこがまずい。この天邪鬼爺は、政府のやることなすこと、あまり肯定はしたくないけれど、国民番号制には、ずいぶんと最初から肯定的で、住民基本台帳だって手にした記憶がある。
話をマイナンバーカードに戻せば、国民皆保険の保険証もマイナンバーカードでと首相がおっしゃったとかいうニュースもある。本気でやり抜く気概がおありなのか、気の揉めるところだが、反対されている方々に
「監視されたっていいじゃないか。そんな監視にも毅然として、忖度好きのお役人様達をぎゃふんといわせる、芯の強い国民でありましょう!」
と、エールを送りたい気がしている。

クリックして投票を!