2022年10月18日

白内障手術 1

⇒⇒⇒⇒ 投票を願います!
この文をタイプしているのは、10月17日午前6時半過ぎ。
だからまだ白内障の手術前ながら、ブログに載っけるのは日が変わってからだから、手術も無事終わってという状況の筈である。
それにしても久しぶりの入院で、病院生活というのは実に規則正しい。
(当たり前のことながら)
午後10時には消灯、午前6時には起床で、検温は6時半頃。
そして7時には朝食がやって来るのである。
親友のY君から、入院の日に
「病院食は、まずいかもしれんけど、退院したらごちそうするから・・・。」
と、メッセージを送ってきたけれど、これがなかなかどうして、病院食も思いのほか美味なのである。
それで思い出したのが、網膜剥離で二か月以上も入院した1966年1月のこと。あの入院は絶対安静が必要で、母の叔母が看護についてくれた。56年、半世紀以上も昔のことで、病院食がまずいという私に、その母の叔母は阪急石橋駅前の商店街で買い出しをしてきて、私の好きなものを料理してくれた。そして病院からの給食は、まずいとも言わずに自分が食べていたと、記憶している。
そして今、18日午前10時に少し前。右眼若干の違和感はあるけれど、朝の検診では異常なしとの事である。
だから明日は、予定通り左眼の手術となる。
lanking.gif
クリックして投票を!


posted by zen at 09:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常生活
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189874408
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック