弥生三日、雛の節句 早い話が雛祭り
我が家のシロ、ようやく下痢が止まった。
一昨日獣医に連れて行って、下痢止め、虫下し、抗ウィルス薬を投与され
「下痢止めは、下痢が止まったらやめてください。」
との指示ももらって、虫下しは以外は、それでも一週間分はあったろうか。
「日曜日に下痢が終わったかどうか、確認の電話を差し上げます。」
と、えらく親切な獣医さんである。
「下痢が止まったら、下痢止めや抗ウィルス薬はどうしましょう?」
の問いかけには
「抗ウィルス薬は最後まで飲ませてください。下痢止めは、残しておいてもし今度下痢したら、連れてくる前からでも飲ませてあげて。」
と、返って来た。
まぁ私としては、ワンコ達のホームドクター的な役割を期待しているので、こういったアフターケアも大いにありがたい。ともかく
「便には寄生虫もいなかったし、下痢の原因は何かをつまみ食いしたのが原因では?」
との診断であった。
先日も書いたように、物言わぬワンコ達だけに
「診察室では元気でしたから、多分重病ではないでしょう。」
と、気休め的な言葉を頂き、だから
「それならなんで三種類も薬が出るねん?」
と、まぜっかえしそうになった。
「物言わぬ君達だから、世話が大変だ!」
と、シロに語り掛けたらうれしそうに尻尾を振っている。

クリックして投票を!