2023年03月14日

日本紀行 1

⇒⇒⇒⇒ 投票を願います!
一昨日日曜日から、日本に一時帰国中。
そして昨日月曜日には、久しぶりに梅田の阪急百貨店とヨドバシカメラ店に出かけた。
さて阪急百貨店。
入ったのは午後三時過ぎだったが、地下のお菓子売り場は大勢の人出である。
「今日からマスクが自由になったからだろうか?」
と、何となく考えていたのだが、それにしては多すぎる。
それも男性が列をなしているので、
「そうか、明日はホワイトデーだった!」
と気付いた。
「コロナ禍で、ここ数年はこの賑わいはなかったのかも知れない。」
実際その後覗いた陶器のコーナーで、個展を開いていた焼き物師
「実は3年前からこのコーナーを年に一週間頂けるようになったのですが、その年はお客さんもまばらで、大変でした。」
と、泣き言をおっしゃっていた。
非日常のコロナ禍から日常が戻ってきて、繁華街には活気が出て来るんだろう?(この稿続く)
lanking.gif
クリックして投票を!


posted by zen at 11:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 雷人独白
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190230978
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック