今日から一週間、一時帰国。
10月に行った眼の治療の再検査が、主たる目的である。
術後おおよそ6ケ月を経過して、依然として老眼を気にしなくても良いのは、本当に有難い。とはいえ近視はいずれ矯正しなくてはならないのだろう。今回の診察で「眼鏡近視矯正」のゴーサインが出てくれると、有難いのだが。ともかく診察は明日18日木曜日午後、期待しておこう。右眼はかろうじて0.2程度、高校二年の時に網膜剥離の手術をした左眼は0.1も満足には見えない。ただ左右の視力の差、先の手術で少しは改善したのかも知れないと淡い期待を持っている。左右視力の差の大きいのを、泉州地方の方言では「がちゃ眼」という。グーグル検索したら「ガチャ目」と出て来るので、日本全国共通かもしれない。
とはいえまだ航空機に搭乗前。後半は関西空港到着後に・・・。
関西空港行きの機内である。
ャンギ空港を飛び立ったのが、午前6時15分定刻だった筈。というのも、5時半頃に搭乗が始まって、席に着いた直後に眠ってしまったから。毎度のことであるが・・。
それにしても空港、人出が多かった。シンガポール政府は、COVID 19終息と判断したという事なんだろう。そんな人出の多い空港内を、お掃除ロボットが行き来していた。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
そんなことを考えながら、搭乗ゲートに向かってから5時間あまり。関西空港まで2時間余りである。

クリックして投票を!