昨日早朝、ようやくロケット誘雷が成功したそうだ。
誘雷は午前5時46分39秒との事で、非常にめでたい。
誘雷自体全く新しい実験でないことは事実ながら、自然を少しでもいじれるというのは、へっぽこ科学者と言えども面白いし、誇りにも思いたい。残念なことに素人受けするビデオ撮影は失念していたようで、成功時の興奮ぶりが何となく理解できる。
口幅ったいようながら、弟子のM君のこれまでのフラストレーション、一か月近くも誘雷の機会がないというイラ立ちも、これで一挙に解消だろう。
次なるステップは、マレーシアの仲間達への技術移転。
赤道帯・熱帯の雷雲は、また性状も異なるので、別の苦労もあるだろうが、ともかくも一歩前進できたことは間違いなかろう。

クリックして投票を!