2025年03月06日

バス運転手不足

⇒⇒⇒⇒ 投票を願います!
シンガポールの乗り合いバスの女性ドライバーのことを何度かあげた。
きのうの通勤時のバス、途中で乗り換えるんやけど、なんとまぁ二人とも女性やったで。それもこの前とは全然違う女性や。
こう考えるとシンガポールではやっぱり多いんやなぁ。
ついでに言うと、帰りのバスはこれまた途中で乗り換えるんやが、乗り換えたときのドライバーが女性やった。
話を日本の乗り合いバスのドライバー、不足で過疎地はどんどんバスの便が減ってるちゅう話や。ところが一週間ほど前のニュースで、外国人運転手第一号が決まったちゅうのがあった。まぁ日本語は外人さんにはなかなか難しいもんのあるのはようわかるけど、外国人ドライバーももっと増やさなあかんちゃうかな。実際シンガポールのバス、女性もやけどシンガポール人以外のドライバーが結構おるで。せやから英語が通じにくうて、あてには困ることもあるけど。
いやもうグローバル化の時代やよってなぁ。日本もその波に遅れんようにせな!
lanking.gif
クリックして投票を!


posted by zen at 00:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常生活
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/191273006
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック