2022年03月31日

即時撤退すべし

⇒⇒⇒⇒ 投票を願います!
弥生晦日
東京や千葉の桜の写真が、友人から送られてきた。
ほぼほぼ満開の風情。
一方東海地方の友人からは、まだ三分咲きとかの情報も。今日31日はまたまた冷え込むそうで、関東の桜は当分持ちそうである。

さてウクライナ。
停戦協議を実施したようながら、実際どうなるのかは、私は甚だ懐疑的である。
ただウクライナ側からは
「NATOに代わる枠組みを。」
といった提案もあったようだから、少しは現実的な交渉もあるようだ。いずれにしてもロシア側の苛立ちは、アメリカの1960年代のキューバ危機に等しいというのが、この天邪鬼爺の理解。ロシアにしてみれば、本来の仲間である筈のポーランドまでNATOに取り込まれ、さらにはウクライナまでNATOに取り込まれれば、という危機感。
共産主義は、経済発展という観点からは発展性の乏しいことを歴史が証明し、その結果が、東西冷戦の終結となり、ソ連も中国も開放政策に舵を切ったのが1980年代末。当然のように共産圏側のワルシャワ条約が雲散霧消したが、西側のNATOは今日も存続している。私はこれを、アメリカ合衆国覇権主義ゆえの存続と、皮肉的に捕えているのだが、ロシアの大統領にしてみれば、我慢ならないのだろう。ただ、如何に我慢ならなくても、侵略は許されない。即時に軍を撤退すべし。
lanking.gif
クリックして投票を!


posted by zen at 10:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 時の話題

2022年03月30日

野球狂の春

⇒⇒⇒⇒ 投票を願います!
プロ野球ペナントレースが始まった。
野球といえば、名古屋大学での最後の弟子に、野球狂がいる。中部地方の御仁だけに、当然ドラゴンズファン、ドラゴンズ狂である。私はこの弟子を、愛情をこめてかっちゃんと呼ばせて貰っている。名古屋大学の最後の弟子という表現は微妙ながら、私の大阪大学への移動時期と重なっており、名古屋大学に在籍のまま大阪大学の研究室で修士論文を仕上げたという、他の卒業生達とは少し違った経験も積んでいる。ちなみに現在は通信関連の業種で働いている。
そのかっちゃんから昨年の秋にメッセージが届いた。
「私と同じ苗字の投手がドラゴンズにいます。調べてみると隣街の出身で、親族関係ではないのですが応援しています。」
というのである。
その投手が、今季二戦目に先発登板していて、投手ながらなんとホームランを打っていた。勝ち投手の権利を残しての降板だったけれど、試合そのものはドラゴンズは勝てなかったとはいえ、かっちゃんはさぞかし喜んでいることだろう。なんといっても、ペナント第二戦目の先発だけに、チームとしての期待度も大きいに違いないから。
lanking.gif
クリックして投票を!


posted by zen at 11:42| Comment(2) | TrackBack(0) | 時の話題

2022年03月29日

ウクライナの憂鬱

⇒⇒⇒⇒ 投票を願います!
戦争が始まってちゅうか、ロシアがウクライナに侵攻してちゅうか、ともかく一か月以上たった。ほんで一向に収まる気配はないなぁ。まぁわいらが聞くのは、西側の立場に立った報道ばかりやけど、ともかくロシアのやってることは間違ってる。やってること言うんは、攻め込んだことや。マリウポリでは5,000人の市民が亡くなったちゅう情報もある。くどい様やけど、ロシアの侵略が悪いのは明らかや。そいでも西側諸国が、ウクライナに武器を供与して、いうなら抵抗を支えてるから、よけい被害が出るんちゃうか。ウクライナを応援するのはええけど、戦争できるよう武器供与で応援するんは、やっぱまずいで。わいの言い分は、何ちゅうても即時停戦や。今朝のニュースやったら、ウクライナの中立化を視野に入れてちゅうことやから、停戦協定できるかもしれへん。仮に休戦協定できても、戦争の現場はおたがい憎み合ってるんで、すぐには収まらへんかもと心配や。またまたくどい様やけど、戦争ってそんなもんや。お互いなんの憎しみもないのに殺し合いが、だんだん過激になるもんや。仮にしばらくは続いたとしても、はや停戦協定取り決めて戦争終結ささなあかんで。
わいが全権大使やったら、「即時休戦、ウクライナ中立化」とするで、きっと!
ほんでロシアの兵隊さんも、早う帰国させてやらな。
lanking.gif
クリックして投票を!


posted by zen at 12:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 時の話題

2022年03月28日

若隆景優勝

⇒⇒⇒⇒ 投票を願います!
大阪では、きのう大相撲春場所が決着した。
関脇の若隆景が、優勝決定戦で高安を土俵際の逆転勝利で破って優勝や。
新関脇での優勝は、あの双葉山以来ちゅうから86年振なんやと。
若隆景の所属する荒汐部屋は時津風一門やから、「双葉山」以来を強調したいのかもしれへん。それにや、若隆景は生粋位の日本人やよって、大相撲のご贔屓筋にはとりわけ喜ばしいんやろ。しょうもない贔屓の引き倒しとこの爺は思うけど、現実は
「日本の国技だから、日本人の活躍が!」
ちゅう意見を持ってる、大相撲ファンが多いんやろ。
ほんで思い出したんが、野茂投手が大リーグで活躍してた、1990年代後半の事や。
アメリカ人の友人家庭に招かれて、晩御飯をご馳走になった。
オクラホマのノーマンちゅう街や。
御主人は、旧ソ連のジョージアから1980年頃移民してきた、アメリカ人のマズールさんや。何かの話から、マズールさんがいきなり野茂投手の活躍を話し出したんやが、話が進むにつれて、奥さんがだんだん不機嫌になりやった。ほんで最後に
「野球は、アメリカで生まれたスポーツ。だから一番野球を知っているのは、アメリカ人。ロシア生まれのあなたに、野球の何が判るというの。あなたには野球を語る資格なんてない!」
とえらく手厳しく、さらに
「相撲は日本で生まれたのだから、日本人が詳しいの!」
と、取ってつけたように付け加えられた。あの頃大相撲では曙や武蔵丸が活躍してたっけ。
そして私は、「心の狭さ」は、洋の東西を問わないと実感したものである。
lanking.gif
クリックして投票を!


posted by zen at 11:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 時の話題

2022年03月24日

第三次世界大戦?

⇒⇒⇒⇒ 投票を願います!
ロシアの、ウクライナ侵略が終わらんなぁ。
ネット新聞では、ウクライナの街の悲惨さから
「もう世界第三次大戦が始まっている。」
ちゅうような、衝撃的な見出しもあるでぇ。
そんな見出しはともかく、ロシアの侵略は何としても容認はできへんのは当然や。
武力侵略は、絶対にあかんのや。
ただ侵略のニュースは、アメリカ合衆国やNATO側の立場からの報道やよって、天邪鬼のわいとしては、少しだけはすかいに見てしまうねん。
なんでウクライナがNATOに加盟したいんやろ。
NATOなんちゅうのは、東西冷戦時代の遺物やんか。自由陣営だけがそんな遺物にしがみついて、範囲拡大、まぁこの爺の言うアメリカ合衆国の覇権主義の片棒担いで、
「ロシアが信用できないから。実際ウクライナを侵略している。」
ちゅうてるんやろ。ロシアにしてみたら、ウクライナみたいなモスクワ至近距離に、アメリカの軍事施設ができたら、ほんまに死活問題ちゃうやろか。
停戦の交渉観てたら、ロシア側の主張は
「NATOに参加しないことを担保しろ!」
にあるような気ぃするで。
そいでも、ロシアの侵略はあかん、戦争はあかん。即時停戦以外解はないでぇ。
lanking.gif
クリックして投票を!


posted by zen at 11:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 時の話題

2022年03月22日

蔓延防止措置解除

⇒⇒⇒⇒ 投票を願います!
日本では、新型コロナウィルスに対しての、蔓延防止措置が今日から全国で解除となり、形の上では正常な生活に戻ったことになる。日本の友人から若干不満そうに
「濃厚接触者に対しての検査もなくなるんですよ!」
と知らせてきた。
どうも抗原検査ARTの精度が信用できないことが、その根拠らしい。
つまり二度検査で陰性で、その後陽性に成って重篤化したという例が強調されているらしいが、それって
「避雷針の近傍に落雷したから、避雷針は避雷には有効でない。」
と強弁される、一部研究者の態度を彷彿とさせる。
もう10年以上も昔、国会議事堂に落雷、避雷針から10mほど離れた落雷でNHKの夜九時のニュースで
「避雷針は、まだまだ改良の余地が残されているのですねぇ。」
と、解説されていたのを思い出した。
つまり、こういった事例に関しては、上手くいった例、上手く行かな違かった例を集めて、統計的に議論しないと意味が無いのに、否定的な結果のみを示せば、専門外の方々には否定的な印象を持たせてしまう結果となる。
ついつい自身の専門のことを引き合いに出したけれど、抗原検査ARTについても、テレビ報道では負の面ばかり強調されているような気がしてならない。
天邪鬼爺の受け取り方が、まずいのだろうか?
lanking.gif
クリックして投票を!


posted by zen at 12:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 時の話題

2022年03月19日

横綱休場

⇒⇒⇒⇒ 投票を願います!
昨日から横綱・照ノ富士休場。
一昨日の玉鷲との対戦で、土俵下まで突き飛ばされてのを見て
「痛めていた踵が悪いんやろうなぁ。休場になるかなぁ?」
と心配していたら、取り越し苦労でなかったようだ。
もともと膝を痛めて幕下まで落ちただけに、
「どうか無事に、つとめあげて欲しいものだ!」
と応援しているのも、短命な横綱であって欲しくないとの大相撲狂の願いである。
ともかく照ノ富士の休場で、春場所が横綱不在の場所となった。
カド番大関の正大は、全く元気なく今のままなら負け越しも必死で、大関陥落してしまう。
もう一人のカド番大関、横綱不在の場所で、負けん気の強そうな性格だけに、息を吹き返すかもしれない。うまくそうなると、新大関御嶽海が好調だし、元大関高安も好調だから、この三力士で大阪場所を盛り上げることができれば、来場所、来来場所あたりは、横綱昇進レースが期待でき、人気も盛り上がるような期待も湧いてくる。照ノ富士を短命な横綱にしないためにも、次世代を狙う力士の頑張りが肝要だろう。
そして明日は、春場所も中日である。
lanking.gif
クリックして投票を!


posted by zen at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 時の話題

2022年03月17日

深夜の地震

⇒⇒⇒⇒ 投票を願います!
昨夜遅く、またまた福島界隈で地震があった。
震度6、マグニチュード7.3だという。
東日本大震災以降、マグニチュード7や8ではあまり驚かなくなったけれど、それでも昨夜の地震結構な被害をもたらしている。
死者が二人、東北新幹線は脱線、高速道路には大きな亀裂、仙台だったかな集合住宅の10階の火事、それに首都圏の停電、まぁこちらはブラックアウトを避けるための予防措置らしいが。
阪神淡路の大震災以降、「地球は地殻の活動期に入った模様。」と言われ地震に加え火山活動も活発である。
それにしてもと考える。
2年前から新型コロナウィルルスのパンデミックがあり、希望的観測ながらその第6波がようやく終息しつつある。そんな折にロシアがウクライナを侵略し、加えて火山爆発や地震発生で、まさに弱り目に祟り目状態。つい先週東日本大震災の11周年が挙行されていたというのに、このありさまである。自然の営みとはいえ、いやはや神様は不公平と、恨み節も出そうである。
翻って、ここシンガポールは地震のない国で、毎日のほほんと暮らしている自身の能天気を、東北の自死委のニュースを聞いて、。戒めねばと考えた次第である。
lanking.gif
クリックして投票を!


posted by zen at 14:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 時の話題

2022年03月16日

あしたのジョー

⇒⇒⇒⇒ 投票を願います!
今日インターネット新聞で、ボクシングのタイトルマッチの見出しを見た。
1970年代のコミックスの英雄、矢吹や力石と同じとあって、
「おやまぁ、懐かしい!」
と思って思わず読んでみたら、どうも二人は兄弟でリングネームを、漫画の主役からとったらしい。おまけにこの二人、苦労を重ねての今日だし、少年院にいたこともあったという。こうなるとまさに矢吹と力石その者。ただし先程も書いたように、二人は兄弟でお互いに励まし合っての今日らしい。
ちなみにウィキペディアによれば、あしたのジョーは、1968年から1973年の連載で、私の大学生活と重なっている。連載の中で力石徹が亡くなり、その葬儀が挙行されるほど流行った。アニメーションとして放送もされたし、実写版の映画も制作された。古き良き時代の漫画の名作である。
その主役二人からリングネームを名付けた、二人の兄弟矢吹と力石に幸あれ。
lanking.gif
クリックして投票を!


posted by zen at 00:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 時の話題

2022年03月15日

解は即時休戦のみ

⇒⇒⇒⇒ 投票を願います!
ウクライナの惨状を心配する友人、過激なメッセージを送って来た。
まぁ冗談半分なのだろうが、
「誰かプーチンさんを消してくれないか?」
とあった。
実際似たようなことを考える人も、少なくなかろう。
ただそこが戦争の怖いところで、このまま進めば、ますます叩き合いがひどくなる。
我々西側には、ロシア軍の侵略、侵攻のニュースが入ってきているが、攻め込まれているウクライナの軍隊のロシア軍に対する戦いぶりはどうなんだろう。
何度か書いたように、侵略するロシア軍はいかなる理由があろうとも、容認できないことは事実である。ただ侵略が進めば、ウクライナ軍だって黙ってはいないだろうし、戦いのエスカレートすることは、過去の戦争が教えている。
とはいえロシア側は、現状では手を引く気はないだろうし、このままなし崩し的にウクライナを併合なんてことにならないとも限らない。
国連で決議しようが、経済制裁しようが、プーチン大統領の狙いは
「ウクライナをNATOには入れない!」
点にあるのだろうから。
侵略が泥沼化して、互いの大殺戮なんてことにならないように、そのためには即時休戦の解以外はあり得ない。当然ながら、プーチン大統領を消すなんてことも、決してあってはならない。
lanking.gif
クリックして投票を!


posted by zen at 00:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 時の話題